youmyan’s diary

カントリーサイン好きの私 youmyan こと ゆうと が撮影したカントリーサインや旅の紹介をするブログです。

5日間長距離遠征!2020 (完結編)

こんばんは!youmyanでございます(^_^) 前回から期間が空いてしまいましたね(^_^;) また、カントリーサインを撮影に出掛けていたり、他にも急がしくてなかなか更新できず申し訳ありません。。とりあえず今回は長崎県遠征を完結しようと思います。早速いってみましょう!

・2020年7月20日

長崎県遠征5日目にして最終日です。この日のカントリーサイン収集は、前4日間にギッチリカントリーサイン収集をしてしまったため1箇所撮影できれば終わりです。

今回は寄る場所が1箇所しかないため諫早駅へはいつものように始発ではなく少し遅めの電車に乗りました。4日間お世話になった諫早のホテルを出て諫早駅とも最後のお別れをし、長崎本線に乗って市布駅へと向かいました。目的地は駅から歩いて数分のところに立っています。

f:id:youmyan:20200904231458j:plain

f:id:youmyan:20200904231530j:plain

(1枚目:国道34号 諫早市境  2枚目:国道34号 長崎市境)

そうです。直轄国道34号は長崎市にも通るため章入りがちゃんと存在しています!!章ラーである私がこのカントリーサインの撮影を忘れるわけは無く、しっかり撮影してきましたよ(*^^*) 因みに国道34号長崎市が終点なので長崎市章入りはここ一ヶ所のみしか存在しない貴重な存在です!なのに、なのにですよ写真の通りゴミカスシールが貼られていて折角のカントリーサインが台無しですよ(怒) どうしてこうもいたずらでシールとか貼るのかなぁ‥‥‥ カントリーサインって案外こういう被害に遭いやすい標識なのでなんとかしてほしいものです。まあ、今回は文字や章部分に被っていないということで多目に見ますが、こういういたずらはやめていただきたいです。。

また、諫早市側も劣化によってシールが焼けるだけではなく剥がれかけているという醜い状態に‥‥ この標識は国道34号の旧多良見町境で使われていたものを流用しており、旧章部分に新市章を張り付けるという対応をとっているのですが、残念ながらシールの劣化によって章部分が消えかかっています。まあ、今回は雲仙市境できれいな諫早市章入りが撮影できているので文句はありません。むしろ、このまま劣化が続けばいづれかシールが剥がれて旧章タイプの復活を遂げる日が来るのではと期待してたりします(笑)(いや、しっかり補修をお願いしたい。)

というわけで、章入りタイプが存在する長崎県内の自治体で一ヶ所ずつ撮影でコンプリートすることができました!!これにてこの旅悔いなしであります。

さて、無事に長崎市の章入りの撮影が終わり最後におまけのカントリーサインを撮影しに。場所は国道34号からほど遠くない場所にあります。

f:id:youmyan:20200904234234j:plain

(国道34号 長崎バイパス 長崎市境にて)

こちらは自専道の長崎バイパスに設置されているカントリーサインです。側道からきれいに撮影できるスポットがありましたので撮影。

「みかん坊や やないか!!」

そうです。前前回の記事で紹介した旧多良見町のイラストに描かれていたものと同一みかん。もちろんこの境界は旧多良見町だったのでイラストはみかん坊やとみかん畑。

実はこのカントリーサインですが長崎自動車道に設置されていたものと同じなのですが現在長崎自動車道の旧多良見町境のカントリーサインは旧諫早市バージョンのものに交換されてしまい高速道路タイプの多良見バージョンはここ一ヶ所でしか見ることができません。この長崎バイパスは起点が旧多良見町なので旧諫早市の標識が無いため多良見町のものを使い回しているため故にこのような現象が起きている訳です。かなりマニアックですが是非「撤去」される前に撮影してはいかがでしょうか?

長崎市側はというと設置される場所へは草木やクモの巣バリアによってたどりつくことができなかったため未撮影でございます(^_^;)

これにてカントリーサイン収集活動はすべて終わりました!!このあとは長崎空港へ一直線。行きと同じ道を逆に戻るように大村駅から歩いて長崎空港に。

f:id:youmyan:20200905000334j:plain

行きに見た ようこそ大村市へ のモニュメント。反対側すなわち空港方面は またお越しください大村市 となっていました。なんだか長崎県とのお別れは寂しいです。。橋を渡れば九州本土とはおさらばです。

今回の旅の総括ですですが、撮影したかったカントリーサインはすべて撮影できとても満足できる度でした(*^^*)

長崎県で未撮影なのは1島自治体の離島を除けば残すは佐々町松浦市平戸市の3自治体なので長崎県の制圧は楽勝楽勝!とは行かないんだよなこりゃ‥‥

36%。この数字は「長崎県タイプの撮影率」です。えっ、残り3自治体なのに何故こんなに撮影率が低いのか。実は、1島1自治体の対馬壱岐島などにはなんと旧自治体の長崎県タイプのカントリーサインが現存している場所が存在しており、また本土でも合併で佐世保市となった旧自治体4町にも長崎県タイプが存在しているためこのような収集率となっているようです。(現在長崎県タイプが存在する自治体(旧自治体も含め)は42自治体あるようです。)長崎県タイプが気に入った私は42自治体すべて収集するまで長崎県の旅は終わりそうにありません。対馬壱岐島など離島はハードルが高いですがいづれ撮影に訪れたいです。

また今回の旅はカントリーサインに描かれている長崎県の青い空と海も見ることができ、きれいな景色をたのしむことができてすごい良かったです。また、時間ができたときは長崎県に訪れたいです!

これにて、2020年の長距離遠征は閉幕です。長い間読んでくださった皆様ありがとうございました\(^_^)/ 

次回以降は何を書くかまだ検討中ですが今後もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

最後に長崎空港からみた大村湾大村市街地の写真でお別れです。

では(^_^)/

f:id:youmyan:20200905003519j:plain

-完結-

youmyan