5日間長距離遠征!2020 (島原編④)
こんばんは!youmyanでございます(^_^) さて早速前回の続きを書いていきます。
youmyanはただいま、西有家町の県道47号と雲仙グリーンロードの分岐点に戻ってきました。そして、南有馬方面へひたすらグリーンロードを走りました。この辺りからだんだんと登りの数が減り下り坂も増え駒を進めるのが多少楽になりました。そうしているうちに旧自治体のカントリーサイン(跡)が。
(1、2枚目:雲仙グリーンロード 旧北有馬町境 3枚目:雲仙グリーンロード 旧西有家町境)
この地点は境界がトンネルを挟んでいるので両者少し離れた場所にあります。
まず西有家町側から。有家町境に設置されていたものと同じ文字のみのやつとイラストタイプのカントリーサインが設置されているよう。深江町にもイラストタイプがありましたが、この西有家町のカントリーサインはどちらかと言えば標準型に近いやつです。ただ、長崎県タイプとは異なっていて、雲仙グリーンロード独自のものとなっています。このタイプは雲仙グリーンロードに旧西有家町、北有馬町、南有馬町、撤去されてしまいましたが加津佐町に存在していたようです。
イラストは県道47号のものと同じくみそ五郎のイラストです。果たしてこのイラストが国道251号のカントリーサインに起用されていたかわかりませんが、このタイプの南有馬町、加津佐町のイラストは長崎県タイプで使用されていたことからその可能性は高いと言えるでしょう。
続いて、北有馬町ですが西有家町同様文字のみとイラストタイプの組合せ。残念ながらイラストの方は雨風によって剥げてしまいました。ストビューではまだ何とか残っていたのですが、西有家町同様剥がれかけていたので完全に剥がれる前に撮影に行きたいと思っていたのですが、時既に遅し‥‥
西有家町側だけでも残っていたのはありがたかったです。とは言っても、写真の通り剥がれかけているので完全に剥がれるのも時間の問題でしょう。撮影をされるならお早めにどうぞ。
因みに北有馬町のイラストですが、これも県道47号のものと同じく緑の下地に先まるくんのイラストが描かれていました。気になる方はストビューの方で見れますので、見てみてください。
さて、北有馬町まで来たということは南有馬町まで後少し。そして、本旅最大の目的である長崎県タイプのカントリーサインも旧南有馬町にあるもの。すなわち、楽しみが近づいているということです。そもそも、島原半島に長崎県タイプのカントリーサインの情報が皆無に等しいため旧自治体どれくらいあったのか未知数なのです。わかってるのは、口之津町、南有馬町、加津佐町に存在したことと、北有馬町、西有家町に通常サイズのイラストタイプがあったことくらい。
そんな中、南有馬町と加津佐町の長崎県タイプが現存すると言うではないか!!それは撮影に行かない手はない。こうして、島原行きは決まったわけで楽しみなのである。
そんなワクワクを抱きながら順調に進むこと数十分、ついに南有馬町域へ!
(1枚目:雲仙グリーンロード 旧南有馬町境 2枚目:雲仙グリーンロード 旧北有馬町境)
この地点にもイラストタイプが設置されていた模様。残念ながら両者ともイラストは剥げています。。まあ、ストビューで予習した地点でもう剥げていたのでガッカリはしませんでした。イラストは、北有馬町はおそらく西有家町側と同じ先まるくんでしょう。
そして南有馬町のイラストはこれもストビューでタイムトラベルで確認できますが、この先紹介する長崎県タイプのものと同じイラストなのでそのとき紹介します。
ついに、目的地である旧南有馬町域へ突入!あとは加津佐町境界へひたすら進むだけ。なのですが、そのひたすらがなかなか厳しいもので、やはり自転車では上れないような登り坂が続きなかなか進めないのです。どうやら、レアなカントリーサインを簡単には撮影させてくれないようだ。それでも何とか撮影したいと言う思いだけで坂と格闘し島原駅から4時間かけ目標地点、南有馬町と加津佐町の境界に到着したのである!!
続く
youmyan