youmyan’s diary

カントリーサイン好きの私 youmyan こと ゆうと が撮影したカントリーサインや旅の紹介をするブログです。

埼玉遠征 2020 後編(小川町編)

こんばんは!youmyanでございます(^_^)

今回は前回お届けした深谷市探索の実質続きの旅の模様をお送りしたいと思います。(前回の記事は↓↓)

lovecountrysignsyou.hatenablog.com

上の記事を読んでいただけるとわかると思いますが、ふっかちゃんのためにカントリーサイン収集をすっぽかしてしまったため1ヶ月越しに本来行くところだった場所の補完を行っていきました。

深谷市探索の時同様、某所千葉県を始発で出て今回は寄り道をせず小川町駅へ。

しかしながら小川町についた時間帯はまだ自転車の貸出しは行っていなかったので丁度自転車の貸出しが始まるまでに戻ってこれそうな東秩父村カントリーサイン撮影に出向くことに。

とはいっても、4km以上の道のりなので1時間位かかりました(^_^;)

f:id:youmyan:20201122214605j:plain

f:id:youmyan:20201122214643j:plain

(1枚目:県道11号 小川町境   2枚目:県道11号 東秩父村境)

埼玉県唯一の村である東秩父村東秩父村の章入りは県道11号の小川町境(この場所)と秩父市境の2ヵ所しか存在しないそこそこのレアなものとなっています。まあ、そもそも道自体そんなに多くは無いので仕方がないですが。その他英文字入り無しとそれぞれ文字のみが存在するようですがいずれも辺鄙な場所にあるのでいつ撮影に行けることやら(^_^;) とりあえず章入りが撮影ができて満足です。因みに小川町の方は丁度太陽と被ってしまいうまく綺麗な写真は撮れず‥‥(朝方カントリーサイン・アルアルですね) 

f:id:youmyan:20201122215748j:plain

東秩父村へ行く道中で撮影したとある風景。紅葉しがかってる山と青空のなんてこともない風景ですが、なんだか心がやすらぐ風景。とても気持ちよい散歩でした。

f:id:youmyan:20201122220230j:plain

さて小川町に戻って小川町の観光案内所である 楽市・おがわ にてレンタルサイクルを借り、紅葉狩りではなくカントリーサイン狩りへ出発です!!

まず目指したのは、小川町の隣に位置するときがわ町。スタートしてから10分位で境界に。

f:id:youmyan:20201122220535j:plain

f:id:youmyan:20201122220611j:plain

(1枚目:県道30号 小川町境  2枚目:県道30号 ときがわ町境)

ここで東秩父村境で綺麗に撮影できなかった小川町を挽回。バッチリ満足の行く写真が撮れました(^_^)v

ときがわ町平成の大合併で できた町なので町章はカラーとなっています。ときがわとは町内を流れる「都幾川(ときがわ)」からきており旧玉川村と旧都幾川村対等合併(新設合併)をする際に都幾川村編入のイメージを避けるためひらがなにしたそうです。まあ、平成の大合併あるあるですが、やはりひらがな だと何て言うか変な感じがします。(某 時制を市名にしたひらがな自治体よりはましですが(^_^;))

f:id:youmyan:20201122221303j:plain

因みにこの写真に写ってるのが都幾川です。案外大きく綺麗な川でした。やっぱりのどかな自然は気持ちよいですな( 〃▽〃)

次なる目的地は鳩山町。先程の境界から30分位で到着です。

f:id:youmyan:20201122222437j:plain

f:id:youmyan:20201122222514j:plain

(1枚目:県道171号 ときがわ町境 2枚目:県道171号 鳩山町境)

鳩山町も無事撮影完了です!ただ、車の交通量がそれなりにあって撮影が大変でした。特に吊り下げ式(逆L字支柱)の標識の撮影は車道にでなくては綺麗に撮影できないことが多く交通の妨げにならないように配慮するのが大変です。(なので個人的にはこの設置様式はあんまり好きじゃないんだよなあ。。)

お次は滑川町の方に向けて自転車を西に向けて進みました。

f:id:youmyan:20201122224204j:plain

f:id:youmyan:20201122224241j:plain

(1枚目:県道172号 ときがわ町  2枚目:県道172号 嵐山町)

先程の地点から駒を進めること10分位で嵐山町へ突入です。嵐山町も何気に初のカントリーサイン撮影です。この地点は旧来の文字のみのようです。数年前までは見向きもしなかった文字のみですが、同じカントリーサインマニアさんの方々の影響で今ではオールマイティーに撮影するようになりました。章入りやイラストタイプに越したことは無いですが、文字のみは文字のみで独特の味を醸し出して歴史の重みを感じて趣のよい感じがまたいいのですよ(^_^) 

話しがそれましたね(^_^;) この地点はなんと比較的新しく誕生したときがわ町も英無し文字のみという対応!おそらくは玉川村の標識の使い回しのために文字のみになったのでしょう。でもせめて英文字を入れたら?と思うのはナイショね!

県道172号を嵐山市街地に進めること数十分、東松山市に入りました。

f:id:youmyan:20201122225832j:plain

f:id:youmyan:20201122225936j:plain

(1枚目:県道172号 嵐山町境  2枚目:県道172号 東松山市境)

こちらはちゃんと章入りですね。東松山市自体は今回で3回目の突入です。東松山市はどちらかと言えば章入りが多いので以前も章入りはゲットしていますが再撮影です。また、この地点は東松山市の標識に合わせて嵐山町標識もやや横長となっています。東松山市の境界のカントリーサインはひとつの支柱に裏表セットになってることがあり嵐山町の他に滑川町(後で登場する)や吉見町、熊谷市にも同様の横長のものが設置されています。

ただ、残念なことに嵐山町の章部分が誤植です(T_T)(なんかバランスが悪いなあと思っていたら案の定‥‥)

まあ、嵐山町の章入り別の場所にもあるので安心です。この場所から農道でショートカットして国道254号に抜けました。丁度交差点が境界なのでカントリーサインもすぐ見つけることができました。

f:id:youmyan:20201122231638j:plain

f:id:youmyan:20201122231716j:plain

(1枚目:国道254号 嵐山町境  2枚目:国道254号 東松山市境)

こちらは両方ともセパレートされているためそれぞれのサイズとなっています。

嵐山町の方ですが若干誤植?マジで?正規の章は上下部分もっとくっついているのですがカントリーサインに描かれているのは上下が若干離れています。これを誤植にするには細かすぎかもしれませんがなんかバランスが一目瞭然で悪いことが分かるので悔しいですがそうせざる得ないでしょう(トホホ‥‥) 因みに正規に近い章が描かれたカントリーサインは一ヶ所だけありますが、それもまた、別の点で誤植に見えるので正規なものは無さそうです。。(誤植には今現在、記事を起こしている時に気づいたためその正規に近いカントリーサインは撮影できず‥‥)

まさかの事実が発覚しましたがこの時には知るよしも無く張り切って滑川町に向かって駒を進めていました。

f:id:youmyan:20201122233430j:plain

f:id:youmyan:20201122233505j:plain

f:id:youmyan:20201122233538j:plain

f:id:youmyan:20201122233616j:plain

f:id:youmyan:20201122233652j:plain

f:id:youmyan:20201122233723j:plain

(1枚目:県道69号 嵐山町境  2枚目:県道69号 滑川町境 

3枚目:県道173号 滑川町境  4枚目:県道173号 嵐山町境 

5枚目:県道173号 嵐山町境  6枚目:県道173号 滑川町境)

私はどこへ向かってるかというと滑川町の章入りがある県道47号の熊谷市境。というのも写真であげたように滑川町はこうした文字のみが多く、章入りは2ヵ所しか存在しないのです。しかも章入りがある場所は熊谷市東松山市境のために小川町の方から行くと若干遠いのです。しかし、平坦な道が続いてかそんなに遠く感じず目的の場所に着きました。

f:id:youmyan:20201122234538j:plain

f:id:youmyan:20201122234616j:plain

(1枚目:県道47号 熊谷市境  2枚目:県道47号 滑川町境)

滑川町の章入りも無事ゲット!この地点は道路管理事務所の境界でもあるようで章入りが主流の熊谷土整備事務所さんの熊谷市に合わせて滑川町も章入りになった棚からぼた餅な場所なのです。

次が最後の目的地、これまた滑川町の章入りがある場所です。2ヵ所の内のもう1ヶ所ですね。もうひとつの場所は先程ちらっと紹介しましたが東松山市の境のためひらがなに会わせた横長となっておりこの場所とはまた違う特徴を持っておりそれぞれオンリーワンのレア物。この場所かそこまで遠く無いので寄ることに。

f:id:youmyan:20201122235655j:plain

f:id:youmyan:20201122235728j:plain

(1枚目:県道307号 滑川町境  2枚目:県道307号 東松山市境)

木陰ってたーーーー(T_T) 盤面は見えてるのに近くの木々の影が写ってる一番悔しいやつ。しかも、1点もの滑川町側がこの状況は悲しい‥‥

まあ、こればっかりはタイミングが会わなかったと思うしか無さそうです。滑川町の章入りはもう一ヶ所のほうで満足行くものが撮影できたので良しとしよう。

これにてカントリーサイン撮影は終わりです。1時間位で小川町駅へ戻って来ました。

このあとは、ちょっと小川町散策をしたのでその模様をお届けします。もう少しだけお付きあいくださいませ。

小川町駅に戻って来た私はお昼を食べました。駅に着いたときから気になっていた「小川カレー」なるものを食しました。

f:id:youmyan:20201123000621j:plain

シンプルなカレーですが小川町の食材を使っており地消地産に貢献しています。お味はとっても美味しかったです(*^▽^*)家で作るカレーでは出せないお店独特の味です。多分ですが生姜が入っており、しっかりカレーなのにサッパリしている感じでした。餃子もついており、これも美味しく満足できる食事でした!!場所は駅前にある「ギャラリーレストラン エシカル」です。店内も落ち着いた雰囲気でカフェみたいな素敵な場所なので小川町に足を運んだ際には訪れてみてはいかがでしょう?

このあとは、ちょっと小川町駅周辺を散策して観光案内所で自転車を返して旅は終了です。

f:id:youmyan:20201123001926j:plain

お土産も買いました(^_^) 小川町は和紙が有名で小川町と東秩父村で生産されている手漉き和紙「細川紙」は世界無形文化遺産に登録されました。関越自動車道の小川町のカントリーサインも手漉き和紙のイラストですね。それだけ小川町では手漉き和紙産業が盛んのようです。なので少しでも伝統産業を応援できたらいいなと思いハガキと折り紙を買ってみました。

これにて旅は終わりです。今回の行程で新規に6自治体のカントリーサインを撮影することができ大満足です。埼玉県でどのタイプも撮影できていないのは残り伊奈町横瀬町の2つとなりました。ただ、その他まだ未撮影のタイプのカントリーサインが埼玉県には多くあり、特に秩父市地方では各旧自治体のイラストタイプが存在するためまだまだ埼玉県の旅は続きそうです。

さて、次回は12月までカントリーサインの旅(計画中)は無いためいつものネタ切れの時の過去から単発で何か紹介していこうと思います。お楽しみに!!

では(^_^)/

・おまけ

小川町駅周辺で見つけた通りを示す標識で気になった物が。

f:id:youmyan:20201123003507j:plain

なんと!関越自動車道の小川町のカントリーサインに使われているイラストではないか!!一般道のカントリーサインのイラストがキロポストやその他シンボルマーク的に使われることはありますが、高速道路のカントリーサインのイラストが町中にあるのは珍しいことです。若干の配色が違うものの高速道路に設置されているものは色落ちしているので綺麗なイラストが見れるのは喜ばしいことです。

こうして高速道路のカントリーサインのイラストが町中にも使われているのがなんだか嬉しくなったyoumyanでした。

おわり